ルルシア育毛剤ってどんな風に使うの?
女性にとって、育毛剤ってあまりなじみがないものなので、なんとなく不安がありますよね。
難しい?面倒な手順はない?同居している家族や彼氏にバレずにケアできる?育毛剤をつけるだけで効果が期待できるの?
そういった疑問に応えるために、ルルシア育毛剤の詳しい使い方手順のご説明と、こんな使い方もできますよ!という番外編の使い方情報をご紹介します。
ルルシア女性用育毛剤の使い方
ルルシアの使い方は、頭皮に育毛剤をただ塗るだけではなく2分で簡単にできるマッサージ方法が推奨されています。手順は以下のとおり
- 1.ルルシア育毛剤を塗布する
- 2.頭皮になじませる
- 3.頭頂部ツボ押し
- 4.後頭部の引き上げ
- 5.前頭部引き上げ
- 6.側頭部のマッサージ
- 7.後頭部のマッサージ
- 8.頭頂部の引き上げ
それぞれについて詳しいやり方を説明します。
1.ルルシア育毛剤を塗布する
ルルシアの使用量の目安は1回約2mlで、頭皮に直接ノズルを当てて、頭頂部に3ライン・後頭部に3ライン、左右方向に線を引くように、容器を軽く押しながら塗布します。
後頭部の下の方へ塗る時は、髪の毛をハーフアップにする要領で少しかき分け、頭皮にしっかりと塗布するようにすると塗りやすいです。
2.頭皮になじませる
塗布した直後は少し垂れてくるような感触がありますが、指の腹で頭皮全体を優しく揉むようにしてなじませます。
成分をしっかりと浸透させるためには、なじませた後に1,2分おくのがポイントです。
3.頭頂部ツボ押し
ここからはマッサージです。
頭頂部のちょうど中心あたりにあるのが、百会(ひゃくえ)というツボです。百会には抜け毛に対する効能があると言われているので、このツボを真下にゆっくり3回押します。(参考:頭のツボ大辞典:「百会(ひゃくえ)」の位置と効能)
強さは、痛気持ちいいと感じる程度がよいです。
4.後頭部の引き上げ
首筋のやや外側のうなじの窪み(左右)にある風池(ふうち)というツボと、風池の親指1本分内側寄りのやや下にある天柱(てんちゅう)というツボに、それぞれ親指を当て、ひっかけるようにして真上に2回ずつ引き上げるように押します。
風池と天柱は、首のコリと目の疲れに効果のあるツボなので、頭皮の血行を良くする効果も期待できます。(参考:首コリがラクになるツボ | ツボ百科 | サワイ健康推進課 – 沢井製薬)
5.前頭部引き上げ
髪のはえぎわに、親指以外の指を当てて引き上げるように3回押します。
女性は、生え際が薄くなっていたり、後退しておでこが広くなっている人が多いので、生え際の血行促進も大事ですね。
6.側頭部のマッサージ
手根(手の平の下の方、手首のすぐ上の部分)を、左右の耳のはえぎわのすぐ上にある角孫(カクソン)というツボにあてて、3回円を描くようにして引き上げます。
角孫は、頭痛や目・耳・歯の疾患および抜け毛に効果があると言われています。(参考:セルフ頭皮マッサージをやってみよう|頭皮マッサージ特集 – Eo光)
7.後頭部のマッサージ
後頭部全体を指の腹を使って外廻しに小さな円を描くようにして、揉みほぐします。
8.頭頂部の引き上げ
頭上で手を組み、両手で頭を挟み、手根に力を入れて、上に3回持ち上げます。
ルルシアの使い方【番外編】
ルルシアは育毛剤として使うだけでなく、ペタッとしやすい髪をふんわりとさせてキープするスタイリング剤のような使い方もできます。
方法は、ルルシアを頭皮に塗ってなじませた後に、ドライヤーの温風を紙の根元にあてて、髪の生えている流れと逆方向に乾かすだけです。
ドライヤーの風は髪にダメージを与えないように、15センチほど離すのがよいです。
ブローをする要領ですね。
これによって、髪が根元から立ち上がって、ふんわりとしたスタイルをキープすることができます。
また、別の使い方として、ルルシアを頭皮だけでなく、髪の毛先などのパサつきが気になる部分につける方法があります。
やり方は、手のひらにルルシア育毛剤を適量出して、つけたい部分の髪を両手で挟むようにして浸透させます。
ルルシアを付けた後に濡れた感じが気になる様であれば、ドライヤーで軽く乾かしても大丈夫です。
髪の育毛やダメージケアを考えた成分が配合されているので、こんな使い方もできるんですね。ルルシアについて詳しくは、こちらの記事に書きました。
⇒ルルシア(LULUSIA)女性用育毛剤のレビュー&徹底解説
ルルシアを使ってみたい人は、以下の公式サイトにて、「抜け毛タイプ無料診断」で自分のタイプを知り、そのまま「華やぐ美髪コース」の申し込みができます。
↓ ↓ ↓
関連記事